44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

臼杵市議会 2022-03-09 03月09日-03号

議会において市道認定議案議決がされたときは、提出していただいた登記関係書類により市が所有権移転登記を行い、各地権者申請者に対し、市道認定の結果などを通知しているところであります。 次に、過年度3年の市道認定件数についてお答えいたします。 令和元年度には8路線、2,084メートル、令和2年度には2路線、223メートル、令和3年度には3路線、241メートルを市道認定しているところです。

大分市議会 2021-12-10 令和 3年総務常任委員会(12月10日)

和解条項内容につきましては、被告原告に対し、本件損害賠償金として7,200万円の支払義務があることを認め、被告損害賠償金令和3年12月28日までに原告名義の口座へ振り込む方法により支払う、被告損害賠償金を期限までに支払ったときは、原告本件土地所有権移転登記抹消登記手続を行うといったものでございます。  

宇佐市議会 2018-09-19 2018年09月19日 平成30年第3回定例会(第6号) 本文

二点目、相手方登記手続をしない理由についてですが、所有権移転登記が完了していない事実が判明後、相手方には幾度となく、これまでの経過を説明し、登記手続への協力を依頼してまいりましたが、関東に在住しており、宇佐市には住んだこともなく、自分には関係ないとして協力を拒否されています。  

宇佐市議会 2018-09-04 2018年09月04日 平成30年第3回定例会(第1号) 本文

議第九十号は、訴え提起についての件でございますが、これは所有権移転登記手続を行うように求めることについて訴え提起するため、議会議決を求めるものであります。  議第九十一号は、損害賠償の額の決定についての件でございますが、これは介護施設管理上の瑕疵による事故に係る損害賠償の額の決定について、議会議決を求めるものであります。  

大分市議会 2017-03-23 平成29年第1回定例会(第6号 3月23日)

まず、土地建物所有者不明化実態についてですが、大分空き家等適正管理に関する条例が施行された平成25年4月以降、老朽危険空き家指導のために371件の所有者調査を行い、所有者死亡後、相続による所有権移転登記がされておらず、戸籍等による相続人調査に至った件数は約7割の263件に及んでおります。  

大分市議会 2017-03-23 平成29年第1回定例会(第6号 3月23日)

まず、土地建物所有者不明化実態についてですが、大分空き家等適正管理に関する条例が施行された平成25年4月以降、老朽危険空き家指導のために371件の所有者調査を行い、所有者死亡後、相続による所有権移転登記がされておらず、戸籍等による相続人調査に至った件数は約7割の263件に及んでおります。  

豊後大野市議会 2016-12-08 12月08日-03号

なお、問題点としましては、買収する用地相続登記ができていない筆がある場合、所有権移転登記に苦慮しています。市道改良要望は、自治委員地域協議会評議会等から提出され、現時点で35路線あります。要望内容としましては、幅員が狭く、離合場所もなく、地域住民観光客に支障を来している、カーブや急勾配が多く緊急車両大型車の通行が困難である等々が多く見られます。 

大分市議会 2016-03-23 平成28年建設常任委員会( 3月23日)

そして1,300万円というのは、通常地権者から、自分道路敷土地は、すなわち自分民有地を使って市道が通っていると、そういったときは、寄附に基づいて市のほうで分筆して所有権移転登記その費用は全て市のほうが持つということで、その分の予算額がおおむね1,300万円あれば、年間地権者からの寄附に基づく処理はできる。今行っておりますのが、そういう意味で、路線型というのはとっておりません。

大分市議会 2016-03-23 平成28年建設常任委員会( 3月23日)

そして1,300万円というのは、通常地権者から、自分道路敷土地は、すなわち自分民有地を使って市道が通っていると、そういったときは、寄附に基づいて市のほうで分筆して所有権移転登記その費用は全て市のほうが持つということで、その分の予算額がおおむね1,300万円あれば、年間地権者からの寄附に基づく処理はできる。今行っておりますのが、そういう意味で、路線型というのはとっておりません。

宇佐市議会 2015-12-11 2015年12月11日 平成27年第5回定例会(第5号) 本文

また土地に関しましては、建設当初、上副畜産組合代表者所有でありましたが、平成元年会計検査において、町へ所有権移転登記をするように指摘を受け、同年に所有権移転を行いました。その際、耐用年数が切れた時点で、または施設を廃業した場合、当該土地代表者に返還する旨の書面を交わしておりましたので、施設及び土地について払い下げを行いたいと思います。  

豊後大野市議会 2015-12-08 12月08日-04号

今後、相続代表者である中川久定氏以外の方々にも承諾を得て、所有権移転登記手続を行う予定です。所有権が本市に移転すれば、史跡整備に着手することが可能となります。 現在の小富士山中川家墓所は、8代藩主中川久貞墓、側室であるお久の方の落飾記念碑がありますが、石製灯籠や玉垣が破壊され、藩主墓としては傷みがかなり目立つ状況です。

宇佐市議会 2013-12-11 2013年12月11日 平成25年第6回定例会(第4号) 本文

株式会社アルバス承諾を受けて、九月二日に所有権移転登記がなされております。  二点目、市民全体の財産をなぜ低価格で売るのかについてですが、用松議員の答弁でもお答えしましたとおり、平成七年の一工区分譲以降デフレ傾向となる中、全国的に地価は半値近くになるなど大幅に下落していることは周知の事実でございます。